03/04のツイートまとめ
SatokiV
RT @sadaq7777: #34の日①'76 RACE OF CHAMPION②'76 MONACO GP③'76 F1 IN JAPAN-PRACTICE④'76 F1 IN JAPAN-RACE https://t.co/KaZkiU3qTW
03-04 21:10既婚者、および結婚生活をしくじった方には、本作の描く“ミもフタもない結婚生活のリアル”が身につまされる映画かもしれない。
03-04 20:24もっとも最近は「実は私が犯人でした(主人公)」というどんでん返し的なオチの作品もあるので安心できないが本作はそうではない。物語の比較的早い段階で妻・エイミーも死んでいなかった事も明らかになる。彼女がなぜ失踪し、ニックを殺人犯に仕立てようとしたかという謎がこの作品の怖さだ。(続
03-04 20:21結婚5周年を迎えた日美人で有名な妻が消えた。しかし警察が捜査に乗り出すと単なる失踪事件ではなく、夫が密かに妻を殺したのはないか?という疑惑が持ち上がるという話。物語は夫・ニックが主人公で彼の目線でストーリーが進行する。だから彼が犯人ではないことはハッキリしている。(続)
03-04 20:15【今日のアマプラ_310】『ゴーン・ガール』 (字幕版) サスペンス…モノだろうか?シリアルキラーが登場するわけじゃないが、謎めいたストーリー展開の作品。(続)https://t.co/YWXN5DDUZR
03-04 20:09RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『擬態』 https://t.co/VgG494hV2p
03-04 19:45裁判所が“検察のシナリオ”を信じやすいのがよくわかる事件。事件現場である被告人の自宅に監視カメラでもついていない以上、そこで何が起きたのか誰にもわからない。自殺でもおかしくないのに、意地でも事件にしたい検察… https://t.co/fiUEQ2Ji9r
03-04 18:30@suzukikoumei 求刑で3年6月たぁ“微妙”ですな。執行猶予が適用される3年のボーダーが…弁護人の腕が問われる事件です。「知らなかった」は免罪の理由にはならないのが司法の怖いトコロ(といっても「知らなかった」で許されるなら、それを言い訳に殺したりするアホが出てくるから仕方ないけど…)
03-04 12:56すると「主犯」は別に居るんだろうか? ( ̄- ̄ )<ばぁさんは「共犯」か「共同正犯」かで量刑に結構差が出てくる。被害金額が1000万越えてるから、共同正犯ならいきなり実刑もあり得る。 https://t.co/3QC8c6weR9
03-04 12:40イスラム圏の“リアル断食”ってのは「日が昇っている間は食べない」というモノで、日没とともに(まだ明るい)ちゃんと毎日メシ食っている…_φ(・・ )b https://t.co/AnevyBIIlp
03-04 12:26
RT @32CM_NAOK: #ウェザリング友の会 このモケイは壊れて捨てちまったから もう無いす。供養。 https://t.co/rZv74jP02s
03-04 11:52前半の引きこもり女からボクサーを目指すまで、安藤サクラの身体づくりは見事だ。下町の片隅からボクサーを目指すという安っぽいサクセスストーリーではなく、リアリティをもった“愛すべき…かどうか悩むクズども”を描いた作品。
03-04 11:40しかもこういう連中というのは実在している奴ばっかりで、フィクションの世界にしか登場しない破天荒なキャラはいない。そんな100円ショップの店の傍にはボクシングジムがあり、一子はジムに属しているボクサー狩野(新井浩文)と恋仲になると共に自分もボクシングを始める。(続)
03-04 11:34引きこもり時代から使っていた24時間営業のコンビニ的100円ショップだった…という話。製作されたのは2014年だが、その頃からコンビニ業界の人手不足問題は表面化しており、一子の働く店も人手は足りず、そんな店で働く人材というのはどいつもこいつもクズ…いや個性的な連中ばかり。(続)
03-04 11:28一週間前に離婚して子連れで戻りしてきた妹の二三子と生活態度の件で大喧嘩をした挙句、追い出される形で一子は一人暮らしを始める(引越し費用は母親が出してくれた)。一人暮らしを始めた以上、当然働いて食っていかなければならないので、一子が選んだ就職先は(続)
03-04 11:23【今日のアマプラ_309】『百円の恋』 ホラーでもSFでもない“普通のドラマ”。主演の安藤サクラの役作りがスゴイ。32歳の引きこもり・一子(安藤サクラ)は実家の弁当屋(非チェーン店)で自堕落な生活を送っていた。(続)https://t.co/iVVWEsRF3E
03-04 11:17RT @32CM_NAOK: #ウェザリング友の会 クルマの場合は塩梅が難しいす。やり過ぎても中途ハンパでも… https://t.co/yrerkbwR1c
03-04 10:57宇宙船が飛ぶというシチュエーションで未知の異生物が入り込むというネタは決して新しい発想ではないが、それをホラーという切口で描いたのが斬新だった。登場するエイリアンの生物的なグロさも秀逸。 https://t.co/ChCUbaj4aT
03-04 10:22RT @MissionWin_No27: フォロワーの皆様おはようございます。 https://t.co/3n8jDOPdMs
03-04 10:16RT @rosumnnzu2: フォロワーの皆様おはようございますよろしくお願いいたします https://t.co/fDwb75DrAe
03-04 10:16RT @bandaisuke1: おはようございます。晴れました。春の晴れは嬉しいですね、心が踊ります。そういえばコサックダンスは踊った記憶が?やっぱりスティーブマックイーンがよかったなぁ。今日も楽しく素敵な一日を。
03-04 10:15
- 関連記事