03/02のツイートまとめ
SatokiV
それをスタント無しで自ら治療するシーンを撮ったそうな…そこまで身体を張って挑んだ作品だけど、前作は越えられなかった印象が残る。
03-02 18:32じゃあ物語としてもつまらなかったかといえばそうでもない。ただ“やっている事は前作と同じ”みたいなところはある。派手なアクションは健在だが、新たなサプライズはなかった。嘘かホントかは知らないが、ランボーが自ら傷を治すシーンでは、スタローンはガチでケガを負った。(続)
03-02 18:30大国の侵攻に対抗する戦士たちとアフガニスタンゲリラを持ち上げたことなど(これも直接作品に関係ないが、コレの政治方針がタリバンを生み出す結果になった)、政治ていな話が絡んでいて、前作より大きく興行収益をおとしてしまっている。(続)
03-02 18:26本作が製作されたのは1988年である。当時まだソ連は健在で、アフガニスタンに武力侵攻をしたことで世界中からひんしゅくを買っていた(この無理が結果的にソ連崩壊に繋がっていくがそれは映画とは全く関係ない)。ランボーはトラウトマン救出のために単身アフガニスタンに乗り込む…という話。(続)
03-02 18:21【今日のアマプラ_306】『ランボー3』 (字幕版) シリーズ第3弾。前作で特赦を受けて自由の身になったランボーはアメリカを離れ、タイで暮らしていた。そんな折、かつての上司トラウトマン大佐はアフガニスタンに向かい、そこでソ連軍に捕まり捕虜になった。(続)https://t.co/1qHb1qcR1h
03-02 18:16@sa_tsumi ・邦画・低予算・ローカルの三拍子そろった映画を紹介すると、監督か主演俳優ちょくちょくリプorRTされます。(って別に狙って紹介してるわけじゃないけど)
03-02 17:30王将では冒険してはいけないらしい…_φ(。。 )<定番メニューを外すな…っと https://t.co/45zzoUsNhK
03-02 16:51鹿って意外と凶暴なんだよなぁ (´、`∂)ポリポリ<宮城県の金華山で襲われた。それにしても殺しただけかい?殺ったら食材に敬意を払って喰え! https://t.co/mOdxDIvKH0
03-02 16:24面白いけど、体のサイズを成獣になった時点で成長が抑制される哺乳類と比べるのはいかがなのもか?と思う。 https://t.co/mSrDJCbZxE
03-02 16:11検事も迷うことなく「殺人未遂」で起訴できる ┐('~`;)┌<“殺意の証明”って面倒臭ぇけど、本人が「殺る気でやった」と言ってくれれば苦労はない https://t.co/TDNU0c95Sh
03-02 15:46
RT @vriGOpzvmMRE5Dv: 『拾い猫のモチャ5』の重版が決定いたしました!皆様が初版をお手に取って頂いた証です。入手までのお手間や出費を思うと胸が一杯になります。純真無垢で愛らしい猫という存在に少しの間でも癒しを感じていただければ何よりです。(4コマはモチャ5…
03-02 15:42よくこの時期にすぐ入院できたな、と思った ( ̄- ̄ )<なんだかんだ言って、まだ都内の病院って入院キャパ持ってるぢゃん。 https://t.co/3e94Rh9qpk
03-02 08:33映画の字幕が意訳にならざるをえないのは画面サイズの制約があるから…_φ(・・ )b<セリフの流れるシーンに合わせて画面サイズに収まる訳を表示させようと思うと、直訳できないケースが多い。 https://t.co/qHWUTCoxkn
03-02 08:25とはいえ最終決戦は熱血していて全編お笑いコメディとは言い辛い(ラスボスはあきらかにコメディだが…)。考えてみれば、少しぐらい撃たれても刺されても死なないヴァンパイアというのはヤクザに適任なのかもしれない。こういうノリの作品は個人的大好きだ。
03-02 08:21本作最大の特徴は“血を吸われると、吸われたヤツもヴァンパイア化する…だけでなく“”ヤクザ”になるのである。どうも“カタギの血”と“ヤクザの血”というのは違うモノらしい。この辺りの説明や、血を吸われてヤクザ化した被害者の姿はなかなか笑える。(続)
03-02 08:17特に本作に登場するヴァンパイアは“ヤクザ・ヴァンパイア”という特殊なモンスターだ。まずヴァンパイアになっても平気で昼間、陽光の下で活動できる(あんまり知られていないが『吸血鬼ドラキュラ』のドラキュラ伯爵も“原作小説”では昼間活動する事がある)。(続)
03-02 08:11まず大前提としてヴァンパイアというのは実在が確認されていない“空想のモンスター”である。そのほとんど全部が架空の設定と考えていい。だからヴァンパイアの生態(?)は小説や映画、または漫画といったメディアごとに設定は変わってくる。だからどの性質が正しいかといえば“どれも正しい”。(続)
03-02 08:07【今日のアマプラ_305】『極道大戦争』 純粋なヤクザ映画と思ってはいけない。ヴァンパイアが出てくるからと言ってホラーでもオカルトではないヤクザコメディ…のような映画(そんなに爆笑できない)。(続)https://t.co/NUBzyNSmet
03-02 08:02RT @ken_kataoka: 先日、傍聴した裁判について書きました。RT5日に判決! 県立広島病院医師の児童買春事件、性犯罪芸能人らとの「ある共通点」 https://t.co/HzZXUt2EGx
03-02 07:54RT @wildexam: 伝説巨人 イデオンより1/600 ガンガ·ルブ 完成です❗️私の中のイデが目覚めそうになったのでサクッと(*・ω・)まぁ合わせ目が消えないのなんの…( ´△`)#イデオン https://t.co/sz7wsT2PRr
03-02 07:50RT @bandaisuke1: おはようございます。暖かい朝です。今日はこれから春の嵐だとか、風になりそうですね。こんな時はボブディランの風に吹かれて参ります。やっぱり古いかな?ま、いいか、今日も元気で素敵な一日を。
03-02 07:19
- 関連記事